沖縄そばと言うソールフードがある石垣島・・いや沖縄には!
その大きな輝きの前では他の麺系が霞んでいるのは確かです。
しかし石垣島は移住者が多い離島としても栄えてきている顔があるので、飲食店の店主も自然と内地でしっかり人気店で下積みをしっかり積みそれから石垣島移住そして開業と言う運びは珍しくないんです。
ここ「ウシのカドデ」でもそんなお店の一つ。
話しやすくこじんまりした店内なので他のお客さんがいない時は色々とお話を聞かせてくれる。
なかなか計画的な店主さんで内地で自分が気になる技法を持ったお店に弟子入りして、技術を学んだらまた気になるお店で働きを繰り返して満を辞して石垣島にやってきたそうです♬
石垣島は唯一ここだけで食べれる油そばを頂いてきました。
石垣島ビレッジ内の1Fに店舗をウシのカドデってどんなお店?
石垣島ビレッジで唯一のラーメン店ウシのカドデはメインは油そば。
総合飲食店石垣ビレッジはかなり店舗の入れ替えが起こっています。
石垣市の繁華街のほぼ中央に位置しているにも関わらずオープンからすでに、何店もの店舗入れ替えや閉店が出てきているの中で・・・石垣島の中でもかなり珍しい「ラーメン」だけで勝負している激レア店!
石垣島内でラーメン店は意外と数があるのですが「ラーメンだけ」でやっているお店は他にはないですね!
気になるメニューはこちら!まずは1ページ目。
ひとまずラーメンしかないですね。
ではでは2ページ目へ
ほぼラーメンメニューだけ終わっちゃいましたね(笑)
正直石垣島でこれだけのメニューでやっていけてるってメチャクチャ凄いと思います!
石垣島って飲食店が結構な割合で潰れて行くんですが・・・その中で言い方悪いですが「これだけのメニュー」でしっかり島で根付いている事自体が凄い事なんです。
ちょうど今回記事書くために来店した時はお昼時間も過ぎていたので店主さんと長くお話を聞けたのですが、そこで店主さんの気持ちをたまたま聞き出せたのでちょっと書いちゃいますね!
自分が「観光客も入りやすいようなメニューもあった方がいいじゃないですか?」っと言うことを言ったんですが!
そこで返ってきたのは!
店主「そう言うのは作ろうと思えばできるんですが・・・まずは地元に愛されるお店にしたいんですよね」
・・・・・・なって下さい♬いや・・・もうこの考えでいれる時点でなってるでは!?味はもちろんですが考え方も素敵なお店なので是非足を運んでみて下さい!
特記
実は店内のどこかに「シークレット・メニュー」が張り出されています!行った際には探してみるのも面白い♬
石垣島のラーメン店・ウシのカドデ詳細
夜の営業もやっていますので泡盛飲んでオリオンビール飲んだ後で〆に行くのも最高です♬
◆◇石垣島のラーメン店ウシのカドデ詳細◇◆
住所:沖縄県石垣市
電話:090-7849-5062
営業:11時から15時(ランチ):18時から23時(ディナー)
定休:月曜日
石垣市内のど真ん中に位置するので、どんなタイミングでも行きやすい環境なのでランチにラーメンを欲した時や飲みの〆に是非立ち寄ってみて下さい♬